●木下恵子プロフィール
昭和42年
日本フラワーデザイナー協会設立第一回コンテスト入賞、入会。同年近畿ブロック設立準備委員を経て近畿支部副支部長就任、後、支部長を経て理事就任
昭和54年
日本フラワーデザイナー協会常任理事就任。以後平成14年現在も勤める。特に国際関係、検定試験、審査員育成等資格に関わる事業に参画。
昭和57年
フラワー装飾技能検定京都協議会設立に参画 委員就任。
昭和58年
フラワー装飾技能検定 検定委員として以後、平成13年現在 検定委員。
昭和57年〜
ドイツフラワー作家協会(F・D・F)グリュンベルグ研修校に於いてインターナショナルコース・ティチャーコース等数年にわたり研修。
オランダフローリスト養成専門校(クラシアス・コレーション)と交流。
インターナショナルシンポジュウム(I・D・S)ボストン本部の
インターナショナルデモンストレーター・ティチャー・ジャッジとしてアメリカ、バミューダー、オランダ、アイルランド等で活動。他略
(有)きのしたけいこフラワーエフェクト・フラワーデザインスタジオ・代表取締役
(社)日本フラワーデザイナー協会常務理事・名誉本部講師
フラワー装飾技能検定中央協議会理事
フラワー装飾技能検定京都府協議会委員
|